ダイエットする方法

ダイエット中のスイーツの選び方・糖質に注目

ダイエット中でも、甘いものを食べたくなることはよくあります。「せっかく体重が落ちてきたのにスイーツを食べるとまた太る、でも食べないとストレスが溜まってしまう」と悩む人は多いでしょう。甘いものが大好きな人なら、無理に我慢するよりも、少しだけ食べた方がダイエットは続きやすいと言えます。

ダイエット中は、糖質に注目してスイーツを選びましょう。糖質が低いスイーツは、普通のお菓子よりはダイエット向きです。

ダイエット中のスイーツにビターチョコ

甘いイメージのあるチョコレートは、ビターで低糖質なものを選べばOKです。カカオにはポリフェノールが含まれており、実は体に良いスイーツです。最近では、乳酸菌などの栄養素が入っているチョコレートも多く販売されています。砂糖が大量に含まれてさえいなければ、チョコレートは積極的にとりたい食べ物です。

チョコのなかでも、甘ったるいミルクチョコレートやホワイトチョコレートは避けましょう。1粒2粒くらいですぐに太ることはありませんが、歯止めがきかなくなる可能性があります。

ゼリーもダイエット中にOKのスイーツ

お菓子よりもデザートっぽいものが食べたくなったら、ゼリーやヨーグルトを選びましょう。ゼリーは意外とお腹に溜まるうえ、カロリーも低いのでおすすめです。ヨーグルトは栄養が豊富で、腸内の環境も整えてくれます。ヨーグルトは低糖・無糖のものを選び、甘味が欲しい際にはハチミツなどをかけましょう。ゼリーやヨーグルトは、食事と置き換える食品としても役立ちます。

ダイエット中にNGなデザートは、ケーキやパイ、クッキーなどです。小麦粉の糖質やバターの脂質は、ダイエットの天敵です。

ダイエット中のスイーツにフルーツ

ダイエット中のデザートとして、フルーツもおすすめです。ビタミンや食物繊維など、健康に良い栄養素が豊富に含まれています。加工されたお菓子よりも、体には優しいスイーツです。フルーツは、ゼリーやヨーグルトによく合って、適度な甘みを加える役割を果たします。スイカやリンゴ、キウイ、グレープフルーツなどは、栄養が豊富なのでおすすめです。

しかし、フルーツは意外に糖質が高いため、食べ過ぎには注意しましょう。果物に含まれる果糖は、砂糖と同じくらいハイカロリーです。また、ドライフルーツやジャムなどの加工されたフルーツには、砂糖がたっぷり使われています。

まとめ

ダイエット中だからといって我慢し過ぎると、反動でドカ食いしてしまい、リバウンドしやすくなります。賢くスイーツを選んでストレスを減らし、ダイエットを成功させましょう。