ダイエットする方法

ダイエット中にコンビニで選ぶならコレ!忙しい日々でも痩せよう

ダイエット中にヘルシーなご飯を食べようと思っても、自炊が面倒といった悩みがありますよね。特に、お昼ご飯を自炊するとなると、朝お弁当を作る必要があるので大変です。そもそも、料理が苦手な人もいるかもしれません。

そこで、コンビニでも買えるダイエットメニューを紹介します。コンビニ弁当は体に悪いイメージがありますが、最近はヘルシーな食品もたくさん販売されてます。

ダイエット中のコンビニメニュー1:サラダ

まず最初に選ぶのは、定番のサラダです。ダイエットと言えばサラダというくらい、定番のメニューでしょう。スタンダートなサラダだと、キャベツの千切りがメインで、ニンジンやコーンなどが一緒に盛り付けられています。さらに、茹でたチキンや雑穀、豆類、海藻が入っているサラダもおすすめです。

サラダを選ぶ際に注意したいのは、野菜がメインのものを選ぶことです。マカロニサラダやポテトサラダは、糖分が多い上にマヨネーズも入っています。パスタサラダは炭水化物がメインなので、ほかのサラダと同じ感覚では食べられません。ダイエット中は、このようなサラダは避けましょう。

ダイエット中のコンビニメニュー2:チキンや卵

次に、タンパク質をとるために、鶏肉や卵の食品を選びます。コンビニでは、サラダチキンが定番です。サラダチキンは味の種類が豊富なので、飽きることがありません。気分を変えたいときには、焼き鳥の塩味を取り入れてみてもよいでしょう。そのほか、ゆで卵やだし巻き卵もおすすめです。

コンビニではフライドチキンや唐揚げも売っていますが、脂質が多いのでダイエット中はご法度です。

ダイエット中のコンビニメニュー3:汁物

サラダとサラダチキン・卵などを組み合わせたら、汁物に味噌汁を付けましょう。冷たいサラダなどだけでは体が冷えてしまい、ダイエットにはよくありません。カップの味噌汁や野菜たっぷりのスープを取り入れて、代謝をアップさせましょう。

冬の季節なら、おでんもダイエットにおすすめです。おでんの大根やこんにゃくはカロリーが低く、体も温まります。餅入り巾着や練りものはカロリーが高いので、それらの具材だけは避けましょう。おでんには卵や厚揚げも入っているので、タンパク質もまとめてとれます。

ダイエット中のコンビニスイーツならヨーグルト

もしデザートが欲しくなったら、ヨーグルトを選びましょう。ヨーグルトは胃腸によいので、ほかのスイーツよりもダイエット向きです。タンパク質やビタミン、カルシウムも豊富で、健康的なダイエットをサポートしてくれます。甘ったるいスイーツは我慢して、低糖・低脂肪のヨーグルトを選びましょう。

このように、ダイエット中であっても、コンビニの商品で手軽に食事を済ませることができます。自炊が一番ですが、忙しい中でも無理なくダイエットするために、コンビニの食品も活用していきましょう。