ダイエット本には数多くの種類があり、さまざまなダイエット法が紹介されています。初めてダイエットをする人、自分流のダイエットで失敗してしまった人には、ダイエット本がおすすめです。正しいダイエット法や痩せるための考え方を本で学び、健康的に痩せましょう。
ここでは、おすすめのダイエット本を5つ紹介します。
ダイエット本1・体幹リセット
おすすめダイエット本の1冊目は、「モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット」です。この本では、体幹を簡単に鍛えられるポーズが紹介されています。普段使っていない筋肉を鍛え、体幹と筋肉のバランスを整えることで、体の歪みをリセットします。
体幹リセットダイエットのポーズは5つで、1日5分ほどあればできるエクササイズです。ダイエットがなかなか続かない人でも、気軽に取り組めるでしょう。
ダイエット本2・スクワット
ダイエット本でおすすめの2冊目は、「世界一やせるスクワット」です。自己流のスクワットでは、間違った方法で時間を無駄にしているケースも多々あります。この本では、スクワットの正しいフォームややり方を教えてもらえるので、効果的なダイエットが可能です。
スクワットと聞くとつらいイメージがあるかもしれませんが、この本で紹介されているスクワットなら1日3分だけでOK。1日のうちの空いた時間を有効活用し、ダイエットに気軽に取り組めます。
ダイエット本3・バターコーヒー
おすすめダイエット本の3冊目は、「ケトン体でやせる!バターコーヒーダイエット」です。上で紹介した2冊とは異なり、食事制限によるダイエット法が紹介されています。
本で紹介されているダイエット法はいたってシンプルで、バターコーヒーを毎日飲むだけです。コーヒーにバターを入れて飲むだけで、痩せやすい体質へと変わっていきます。そのほか、併せて食べるとよい食材やレシピも紹介されています。なぜバターコーヒーで痩せるのか?という理論も解説されており、ダイエットへの知識が深まる一冊です。
普段はあまり料理をしない人でも、バターコーヒーなら簡単に作れます。「運動が苦手だけど痩せたい!」という人におすすめしたいダイエット本です。
ダイエット本4・究極の食事
おすすめダイエット本の4冊目は、「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」です。この本の内容は、ダイエット法というより、健康的な食事についてがメインです。研究論文をもとにして、医学的な観点からわかりやすく説明してくれています。そもそも、痩せる必要がある人は、不健康であることが多いでしょう。食事の栄養が偏り、不摂生な生活が続いているのではないでしょうか?
この本は、そういった不健康な生活から脱したい人におすすめです。メタボリックシンドロームなどの生活習慣病が心配な人は、この本を読んで食生活を改善してみましょう。
ダイエット本5・美姿勢スリッパ
五つ目は、「美姿勢をつくるスリッパ付きはくだけ!スリッパダイエット」です。このダイエット本は、本の内容よりも、どちらかと言えば付属のスリッパがメインです。付属のスリッパを履くことで姿勢が正しくなり、美しいスタイルになっていきます。これに伴って、ダイエットの効果も望めます。
また、この本では、スリッパの機能や痩せる仕組みなどが解説されているので、しっかりと読みましょう。猫背や体の歪みなどがあり、スタイルが悪いことに悩む人におすすめのダイエット本です。